ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
秋田渓流ルアーの記録。雪国の自然美に魅了されています。                                                                                                                                                                                                                                                                

2011年12月30日

年の瀬

今年を振り返ったり、来年の決意をしたりの、年の瀬ですね。

年末は出費もかさむけど、
自分へのご褒美も忘れないほうがいい。
年の瀬
だって秋田の冬は、本当に長いもの(涙)
今年はお世辞にも良い年だったとは言えない。
ひどかった。
春が無かった。
年の瀬
年の瀬
冬は写真を眺める時間が増えるけど、
一昨年、去年に比べて明らかに良い写真が少ない。


それはたぶん精神状態に起因していると思う。
年の瀬
しかし今年も雪がすごい。全く緩まない冬型。


太平洋側と違ってさ、こっちは毎年天災と戦う運命なんだよね。


豪雪の年はサクラマスが期待できるって喜ぶ人もいるだろうけど、
でもね、
その豪雪で、サクラの子であるヤマメがずいぶん減ってる気がするんだよね。


去年、今年と、ヤマメの大凶作を見た自分には、
今年の冬の様子が呪わしくて仕方がない。


まあ、どうしようもないことだし、前向きを心がけるしかないけども。
年の瀬
ところでお年玉はこちらの美しいミノーになった。
せっかくだからイトクラ以外にしようと思ったんだけど、
予定変更。
しかもイワナ用ではない、サクラマス用。
年の瀬
ただ、これもやっぱり投げにくいね(笑)
傷一つつけたくない。


もともと鑑賞用として買ったので、実戦投入しない予定だけど、
コロコロと予定を変更する人間なので、
このミノーは来年、水中でせわしなく平打ってる可能性は否定できない(笑)


何よりバルサ蝦夷は良く釣れた。ウッド85もきっと良く釣れるミノーなんだろう。
年の瀬
年の瀬
年の瀬
これは今年9月20日の釣果。禁漁の前日。
バルサが活躍。
県内全域が大雨にやられたけど、釣り場はあった。


自分はあきらめの早い人間なんだけど、それはもったいないことだと気づいた日となる。


タグ :バルサ蝦夷

同じカテゴリー(コレクション)の記事画像
先駆者に敬礼
ケータイの記録
前半終了
ヤマメ
著者近影
サルミンコーラ
同じカテゴリー(コレクション)の記事
 先駆者に敬礼 (2011-11-02 14:15)
 ケータイの記録 (2011-08-27 09:37)
 前半終了 (2011-05-29 13:51)
 ヤマメ (2011-02-19 08:47)
 著者近影 (2011-01-30 21:35)
 サルミンコーラ (2011-01-21 00:08)


削除
年の瀬