2011年07月31日
2011年07月18日
痛いオトコの夏休み
カナカナゼミの鳴く中で、ありったけ、はしゃいできました。
ひざにアオタンなんか作っちゃって
ざっと以下ダイジェスト。


夏草のむこうに楽しい遊び場。なるべくキレイな川がいい。
つーかデジカメ逝った
最後の働きは中々。しかし防水が浸水って・・・。



夏は水の季節、命の季節。
「ネタたまってアップめんどいパターン」、入りました(笑)
忙しいんだよね、この季節は。
ひざにアオタンなんか作っちゃって

ざっと以下ダイジェスト。
夏草のむこうに楽しい遊び場。なるべくキレイな川がいい。
つーかデジカメ逝った

最後の働きは中々。しかし防水が浸水って・・・。
夏は水の季節、命の季節。
「ネタたまってアップめんどいパターン」、入りました(笑)
忙しいんだよね、この季節は。
2011年07月03日
2011年07月02日
夏だねぇ
7月に入っちゃいました。
2日のメモ。
栗の花が咲いております。
アブラゼミの鳴き声も確認。
一昨日はホタルも発見。
今年はあっという間に夏が来た。
豪雨で出鼻をくじかれた2011秋田アユ解禁だが、
そもそも盛期にはまだ早い。
アユに狂う御仁の夢の季節到来。
気を揉む姿が容易に想像できます(笑)
いつかは自分もアユを追う時が来るのだろうか。
始めるなら若いうちに・・・、とは思っているんだけど、
自分のサケ科偏愛っぷりといったら、まあ、凄まじいもので、
夏ヤマメとの両天秤なんて到底考えられない(笑)
ただ、来年はまた自分の釣りを少し変える予定だし、
ニューロッドも考案中。(というか注文済み)
もしかしたら、計画によっては、アユ竿を買うことがあるかもしれない。
いろいろ思いを巡らせながら、夜明けに釣り場へ。

気になっていた川へ。
ここは密かに尺河川かも!?
な~んて盛り上がっていたが、現実は甘くない(笑)

でもいい魚は出た。体高がすごいね。
ここも山がいい。だから水がいい。
透明度は完璧だった。
ヤマメの活性はマズマズ。
ベストには一日早い感じ。
2日のメモ。
栗の花が咲いております。
アブラゼミの鳴き声も確認。
一昨日はホタルも発見。
今年はあっという間に夏が来た。
豪雨で出鼻をくじかれた2011秋田アユ解禁だが、
そもそも盛期にはまだ早い。
アユに狂う御仁の夢の季節到来。
気を揉む姿が容易に想像できます(笑)
いつかは自分もアユを追う時が来るのだろうか。
始めるなら若いうちに・・・、とは思っているんだけど、
自分のサケ科偏愛っぷりといったら、まあ、凄まじいもので、
夏ヤマメとの両天秤なんて到底考えられない(笑)
ただ、来年はまた自分の釣りを少し変える予定だし、
ニューロッドも考案中。(というか注文済み)
もしかしたら、計画によっては、アユ竿を買うことがあるかもしれない。
いろいろ思いを巡らせながら、夜明けに釣り場へ。
気になっていた川へ。
ここは密かに尺河川かも!?
な~んて盛り上がっていたが、現実は甘くない(笑)
でもいい魚は出た。体高がすごいね。
ここも山がいい。だから水がいい。
透明度は完璧だった。
ヤマメの活性はマズマズ。
ベストには一日早い感じ。