2010年12月19日
2010分析
大したことは言えないが、メモ的に残す意味はあるので。
とりあえず概況だけ
①2月のバカ天気(日によっては20度越え)&サクラ祭り(自分はボーズ)
②3~5月のバカ天気(抜けない冬。寒すぎ。ヤマメやられた?)
③6月、意外と不発のサクラ(溯上が早かっただけ?自分は出撃せず)
④夏らしい夏とゲリラ豪雨(個人的には酷暑大好きだが、人生初の夏バテ)
⑤夏みたいな秋(個人的にはありだが、魚を見失って釣果低迷)
…とまあ、こんなもんだな。
②がまずいよね。
来年のヤマメも不作じゃねーの?だって来年分のサイズが今年見当たらなかったし。
今年のヤマメは凶作もいいところだった。去年が豊作に感じるほど。
数の出る川でも、20~25センチのヤマメが全然少なかった。
去年も雨に泣かされはしたが、夏とかヤマメが湧いて出てくるような川もあった。
だけど、実は去年も不作って話だった。ついでに一昨年も良くなかったらしい。
渓流始めてからいい年に当たったことないんだが
まあ、行き着くところは「自然破壊のツケ」だから、泣き寝入りするしかない・・・。
反面、イワナは悪くないんだよな、最近。
今年イワナ好調だったらしいが、去年、一昨年も同じ傾向だった、と思う。
特に一昨年、去年はすごかったんじゃないだろーか?
県内各所でモンスターサイズの情報が聞こえていた。
多分、ここ数年の傾向として、夏期にある程度の降雨があるからじゃないだろーか?
いわゆる「ド渇水」が発生していない。
夏になればみんな口々に「一雨欲しい」と言うけれど、そんな程度の渇水じゃなくて、
もうほんとに川の流れが止まるような渇水が最近、発生していない。
というより、最近、夏にけっこう雨降ってる。多分それが大イワナ温存につながってる。
・・・まあ、おれの分析も甚だあやしいもんだけどね。
なんせ、まだ3年分しか経験がないからw
「秋田県では、5,60のイワナなんて毎年どこでも出てる」のかもしれない。そういうものなのかもしれない。
でもそんなのって駆け出しの俺にはわかんないんだよね。こればっかりはしょうがない。
経験値が全く足りません(技術も足りません)。
つまり、「来年も川に通いまくれ」ってことね?
うん、仕方ねーな‼
だりーけど‼
上達のためには場数踏めってことだな?よしよし、しょうがね~から行くしかねーな‼
だりーけど来年も‼しぶしぶ川に通いまくってやることにしますか‼
Posted by つしま at 21:54
│コレクション